IQ(知能指数)とEQ(情動指数)

EQとは

ここに、ぐるぐる巻きの蚊取り線香があります。火をつけてからきっかり1時間でなくなります。
では、この蚊取り線香を使って、ちょうど30分を測りなさい。

突然ですが、みなさんは、この問題わかりますか?

そう、答えは、両方から火を付ける、ですね。

もし、隣にいた人が、すかさずこの問題に手を上げて答えたら、あなたは何と声をかけるでしょうか?

きっと、「頭いいね」とか「すごいね」と言うでしょうね。

では、これはどうでしょうか。

あなたは、友人と一緒に電車に乗っています。運よく二人分の席が空いていたので、座ることができました。
次の駅に停車した時のことです。おおきな荷物を持ったおばあさんが乗ってきました。荷物はかなり重そうです。
友人は、それを見るなり、すかさず立ち上がって、「おばあさん、こっちへどうぞ」と席を譲りました。

これを見たあなたは、友人になんと声をかけるでしょう?

「頭いいね」ですか? 「えらいね」ですか?

いやいや、「優しいね」とか「気がきくね」というでしょう。

前者の蚊取り線香の問題は、IQ(知能指数)の問題です。一方、後者はEQ(情動指数)の問題です。

つまり頭の回転の速さをIQ、優しさや気遣いの度合いをEQといいます。

組織の健全性は組織EQで決まる

実は、私たちは社会にでると、「頭がいいね」と褒められることは、まずありません。
どちらかというと、「気が付くね」ということで褒められることが多いのです。

この「気遣い」こそが、組織の中でうまくやっていく大事な技術なのです。

そう、私は、EQを技術と言いました。

EQは訓練で指数が上昇する

IQは、ある程度、クイズなどの問題を解いていると、ある程度点数が上昇してくることがわかっています。

実は、EQも同じなのです。ある一定の訓練をすれば、「気遣い」度や「やさしさ」度が上がってくるのです。

EQは、アメリカのダニエル・ゴールマン教授が提唱し、その研究では、実はビジネスの成功者は、学歴や頭の良さではなくEQの高さに関係する、という結論がでています。

日本でも、高山直先生が第一人者として、その普及に活躍されています。

組織の人間関係を良好に保つために必須のEQの技術、興味のある方は、当社でもプログラムを実施しています。お問合せフォームからご連絡ください。

**************************************************************

EQ研修に関する問い合わせ

問合せフォーム

**************************************************************

ヒューマンリソーステクノロジィのミッション

ヒューマンリソーステクノロジィ、hrtechno,humanresourcetechnology